前回に続き、京都嵐山にある野宮神社のご紹介から…
どうも恋愛成就の神社としても有名なようですが、
調べてもその理由がイマイチよく分かりません。
恋愛絵巻ともいえる源氏物語にも出てくる場所らしいので、
縁結び等に御利益があるのでしょうか…個人的には謎です。
当時、伊勢大社の斎王が身を清めるために滞在したことが由来の神社のようで、
天照大御神に仕えたとされる皇女が斎王。
伊勢神宮で祀られているのが天照大御神なんで、
代々の斎王はここ野宮神社に来てお勤めの準備をしていたんですねぇ。
下の説明を読んで、南北朝時代にこの習わしがなくなっちゃったと初めて知りました。
また、野宮神社ではコレも有名なようです。
じゅうたんのような苔に包まれた庭園。
ホント、心地よさそうな雰囲気に溢れてました。
多分、このように絶妙な日陰環境が良質な苔を育んでいるかと。
いやぁ~出来ることなら寝転がってみたいって思ちゃうほど…ステキ!
以上、野宮神社でした。
次回はさらに嵐山を巡っていきます。
コメント