製造状況

京都は今週に入ってグッと冷え込んでおり、
我が家も寝具等急いで衣替えしております。
もう10月後半だったんですねぇ…
夏が異様に長かったため、今年も秋が短そうです。

さて、当店では栗の原料が先週後半から入荷しており、
昨年より早く製造に取りかかることとなりました。
一部栗製品が完売していたので助かりました。

当初は来月11日頃からの出荷予定としておりましたが、
この調子なら来月4日頃に前倒し出来そうです。
まだ現場からは今年の粒に関するレポートはあがってませんが、
傾向が分かり次第お知らせしたいと考えております。

また、栗と共にちりめん原料も順次手当出来たので、
当店のオンラインストアでも一部関連製品が欠品しておりましたが、
「白ちりめん山椒」等順次再販しております。
是非チェックしてみて下さい。

しかしながら、ちりめんも栗も原料価格は高くなってますねぇ…
特にちりめんはこの秋漁もサッパリのようです。
黒潮の蛇行が終息して戻ってくるかと思われましたが、
依然として海水温の異常が影響を及ぼしているのではとのことです。

そんな中、今回ちりめん原料は良いモノが手当出来ました。
久し振りに小筋でより良質な仕上がりになりそうです。
ご期待下さい。

以上、現場からでした。

PAGE TOP
PAGE TOP